ロールが設定されている以上、全キャラひっくるめたTier表の作成は困難と感じたため、ロール別に作成します。
サービス開始当初のデータとして、リセマラする際の気休め程度に思っていただけたら幸いです。
管理人が今後しばらくプレイして各キオクに対しての所感が変わるようならすぐに修正する予定です。
しばらくプレイした所感だと、敵とステータスが拮抗している状態だとやる前にやってしまうというプレイができないので耐久枠がほぼ必須。
中盤以降は敵の攻撃や頻度も激しくなり、戦闘が長引くためディフェンダーやヒーラー無しの編成でのクリアは非常に難しくなる。
各種ロール別にTier表を作成しているが、リセマラを考えている人は☆5のディフェンダーとアタッカーを確保することをお勧めする。
サブアタッカーの側面が強い
特殊な攻撃方法を持っていたり、攻撃頻度、範囲が広いと汎用性は高くなる
ブレイカーとデバッファーがそれなりに攻撃能力を持っていることからアタッカーの役割が現状弱めに感じた。
ただ、アタッカーの基礎攻撃力は他ロールと比べて1.5倍から2倍ほどの差があるため、アタッカーがいないと戦闘が長引いて面倒な局面が増えていくかも。
性能テキストを眺めている限りでは、バッファーに割り振られた能力高めのように感じる。
ターン制バトルにおいて、確定で味方を強化できることでデバフより重要度が高くなっている。
また唯一無二の特殊なスキルを持っているキオクもいるため、確保しておきたいキャラは必然的に多くなる。
2025.4.3追記…
現状の最高難易度になってくるとデバッファーを組み込む余裕すらなくなるため、全体的評価と優先度は少し下がる。